1)最高点の高さではv=0です。
2)初速を分解しましょう。鉛直方向に分解したやつは「鉛直上投げ」とみなせます。
3)水平方向に分解したやつは、等速直線運動とみなせます。
Physics
มัธยมปลาย
ここの問題誰か全部解き方教えてください!
はり
右の図のように, 点Oから仰角 30°, 初速
19.6 m/s
類題
5
度の大きさ 19.6m/s で小石を投げた。ただ
30°
25
し,重力加速度の大きさを9.8m/s° とする。
(1) 小石が放物運動の最高点の高さに達する
のは,小石を投げてから何s後か。
(2) 小石が点0から 39.2m下の地面に着地
するのは,小石を投げてから何s後か。
39.2m
(3) 点0から小石が着地したところまでの水平距離Lは何mか。 また, 着地す
る直前の速さは何 m/s か。
3
(1) 1.0s後 (2)4.0s後 (3)68 m, 34 m/s
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉