ヒントだけあればわかると思います
ABの長さを余弦定理で求める
ABが水平線となす角が45°
45°は作図で求めます
扇形の中心をOとすると△OABが二等辺三角形、OB⊥BCからわかる
わかりました、ありがとうございます😊
(1)です
重力のした仕事を求めるために経路距離を知りたいです。斜面の高さは求まりますか?
ヒントだけあればわかると思います
ABの長さを余弦定理で求める
ABが水平線となす角が45°
45°は作図で求めます
扇形の中心をOとすると△OABが二等辺三角形、OB⊥BCからわかる
わかりました、ありがとうございます😊
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なす角45はなんの定理ですか?