学年

質問の種類

国語 中学生

7の問題がよく分からないので解いて頂けたら幸いです😭

ス 106 6 中奈良県 次の文章を読んで、あとの問いに答えよ。 人類はその初めに話しことばをもっていた。けれども今日のように、偉大な進歩を成し 遂げることができたのは、話しことばとともに、文字の獲得による書きことばをもったか らである。それをなかだちとして私たちは話しことばによるよりも、より深くものごとに ついて考え、表現し、理解することができたのである。同時に、そのことが科学の発展を もたらし、人間が過去や現在の行為について、それ自体の善悪を慎重に判断することを 可能にしてきたといえる。 時代の流れを見つめるとき、これからの世の中には話しことばがますます大切になって くることも確かであろう。したがって、このことについて私たちがいっそうの精進を積ま なければならないことはいうまでもない。しかし、だからといって、決して文章を書く必 要性はなくならない。人間は現在にのみ生きていればそれでよいというものではなく、 ③未来にも生きねばならないのである。それだからこそ、書くという営みをも大切にしてい かなければならない。大げさないい方をすれば、書きことばを捨てれば、人類の退歩を招 くことにもなりかねないといえる。私たちは、先人が残してくれた文化遺産を受け継ぎ、 さらに、自分たちが創造した文化を、後世に伝える責務があることを忘れてはなるまい。 ―線①の「それ」は何を指すか。 去や現在の行為 ――――線②の「未来にも生きねばならない」というのはどういうことか。文章中のこ とばを使って、三十五字以内で書け。 107 · 108

解決済み 回答数: 1
1/16