歴史
中学生
解決済み

明治時代の流れがよく分からないです。
特に、版籍奉還や廃藩置県のあとの自由民権運動のところらへん立憲改進党とか国会期成同盟のところらへんがよくわからないです、、、
誰か教えてください!!!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

明治難しいですよね。
流れはこんな感じです✌🏻

新政府が五箇条の御誓文を出す
⬇️
版籍奉還、廃藩置県を藩閥政治の内容として出す
⬇️
解放令をだす
⬇️
学制の発布
⬇️
富国強兵のために徴兵令、殖産興業、地租改正を出す
⬇️
岩倉使節団が不平等条約改正のため外国へ
⬇️
日清修好条規
日朝修好条規
樺太・千島交換条約
を結ぶ
⬇️
板垣退助が国会開設を要求。
政府に民撰議院設立建白書を提出し、
言論での早期開設を要求する運動をする。
(これが自由民権運動)
⬇️
西郷隆盛が反乱を起こす
⬇️
国会期成同盟を大阪で結ぶ
⬇️
自由民権運動の中で党が作られた。
(自由党と立憲改進党)
⬇️
秩父事件が起こる

って感じです。
この後板垣退助が運動を起こしたおかげで
伊藤博文が国会や憲法を作りましたとさ……

まだこの後は習ってないので分かりませんが
役に立てれば嬉しいです✨

感謝です!!🥲‼︎‼️

この回答にコメントする

回答

もう少し具体的に聞いてくれないと答えづらいですね。貴方が言わんとすることは理解できますが、もう何にもわからんという状態では教えようがありません。まずは教科書読んでみて、なんでaのことをやったらbが起きたのかとかそういうことならお答えできます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉