学年

質問の種類

数学 中学生

至急です。 分からないので教えてください

2年 NEL 数学課題 No.3 名前 問題 ゆたか君と潤也君が次のような会話をしています。 2人の会話を読んで、右の課題に取り組みなさい。 ゆたか: 混也くん! 授業で連立方程式習った? 潤也:おー! 今授業でやってるよ! ゆたか: 加減法とか出てきて、 難しいよね~。 潤也:そうそう! 自分は、 計算よりもグラフが好きだから、 何と かグラフを使って考えることができないかな~と思ってい ゆたか: そういえば、 春香先生も「グラフを使えばすべての問題が 解ける!」って言ってたな~。 潤也 自分もそれを聞いて、ずっと考えていたんだ。 連立方程式の解って、 組み合わせたどの方程式も成り立た せる文字の値の組のことだよね? 2つの式を成り立たせる ようなxとyの値ってことで、 1つに決まるんだよな・・・。 ってことは、つまり ............。 あっ!わかった! 連立方程式って、2つの2元1次方程式を組み合わせたも のだから、2つの式をグラフをかくためにy= に直してグラフを書けばいいんだ! の形 でも、グラフってどうやって書けばいいんだろう・・・。 ゆたか:確か、1年生のときにグラフはxとyの対応表を作ればい いって春香先生から習ったよ! 潤也ってことは、グラフもかけるから連立方程式の解を求める ことができそうだ! 【課題】ゆたか君と潤也君の会話を読んで、潤也君の考えを利用して 次の連立方程式を解きなさい。 20 x-2y=-3 y x -5. x y 5 O -5- -5 x -5 -4 -3 -2 y グラフから、この連立方程式の解は、x= 5 <-2 -3 -1 -1 0 0 y= 1 1 V

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

l-2mlが2lmlになるのがわかりません!

5/12 基本例題 90円と直線の位置関係 円x2+2x+y2=1 ② が異なる2点で交 わるような,定数mの値の範囲を求めよ。 p.132 基本事項 2 CHART SOLUTION 円と直線の位置関係 1 判別式 [2] 中心と直線の距離 ・・・・・・ 方針① 円と直線の方程式からyを消去して得られるxの2次方程式の判別式 Dの符号を調べる。 方針② 円の中心と直線の距離と円の半径rの大小関係を調べる。 たとえば (x + 1)² + y^² = ² ( √5)² 円と直線が 異なる2点で交わる⇒ D>0⇔ d<r 1点で接する ⇔D=0 ← d=r 共有点をもたない ⇔D<O ⇔ d>r のとき、yの座標は [SDだぞ! 問題の条件は,方針① D>0 方針② d<r これからの値の範囲を求める 3章 なぜかゴ 解答 とかにすんなよ? 12 方針 ① ② を①に代入して整理すると (m²+1)x²-2(m²-1)x+m²-1=0 ★m²+1=0 であるから. xの2次方程式である。 判別式をDとすると D={-(m²-1)}-(m²+1)(m²-1) 1310 MORE 4 =(m²-1){(m²-1)-(m²+1)} =-2(m²−1)=-2(m+1)(m-1) D>0 HOE 円 ①と直線②が異なる2点で交わるための条件は よって -2(m+1)(m-1) > 0 ゆえに -1<m<1 ←(m+1)(m−1) <0 方針 ② ① を変形すると YA (x+1)2+y2=(√2) 2 inf. y=m(x-1)から, よって円 ① の中心は点(-1,0), (1) 直線②は常に点 (1,0)を 半径は √2である。 通る。 ② を一般形に変形。 円 ① の中心と直線②の距離をdと すると,異なる2点で交わるための 条件は 1-2ml mx-y-m=0 d<√2 d=|m・(-1)-0-m| 点 (x1, 1)と直線 であるから √²+(-1)2 ax+by+c=0 の距離は | ax+by+cl 両辺に正の数m²+1 を掛けて 両辺は負でないから 2乗して よって (m+1)(m-1)<0 A≧0, B≧0のとき -1<m<1 A<B ⇔ A°<B2 PRACTICE・・・ 90 ② 18 円 2+v²-4-6v+9=0 ① と直線y=kx+2 ...... ② (1) ① と直線y=mx-m m=-1 1..... 1 -1 H&m=1 |2|m| √2 √m²FI 2|m|<√2(m²+1) 4m² <2(m²+1) ゆえに 不等号が変わらないということ! ****** x A)) +(5-8 √ a² + b² 円円と直線,2つの円

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

教えてくださった方フォローします!出来るとこだけでも大丈夫ですので練習58.59.60.61教えてください🙏🙏🙏🙏🙏

C 1次不等式の活用 (p.52 練習 61 目標 1次不等式を活用して問題が解決できるようになろう。 身近な問題を扱う場合, 不等式で使う文字の値が自然数に限られるこ ともある。そのような場合に不等式の解について考えよう。 練習次の不等式を満たす最小の自然数nを求めよ。 58 200+12(n-10) ≦15n 1次不等式を活用して, 身近な問題を解決してみよう。 練習 1個60円の品物Aと1個100円の品物Bを合わせて50個買い, 59 100 円の箱に詰めてもらう。 品物代と箱代の合計金額を4000円以下 にするとき, 品物 B は最大で何個買えるか考えよう。 (1) 品物Bをx個買うとして, 条件からxの不等式を作れ。 練習 (2)(1) で作った不等式を解き,品物Bが最大で何個買えるか答えよ。 ある店で1個 700円の品物を売っている。 300円払って店の会員にな ると,5%引きでこの品物を買うことができる。 会員になった場合, 品物を何個以上買えば,会員にならない場合より安く買えるか。 60 15 現実の問題では,様々な形で情報が与えられる。 次のような場合でも 問題が解決できるだろうか。 目標練習 案内状を作ることになったので, A店とB店の製作費を調べたところ, 61 下のチラシのようであった。 B店で作るよりA店で作る方が安くなる のは,何部以上作るときか。 A店 B店 ・100部までは一律 5000円 ・100部をこえた分は、 1部につき 40円 基本料金4500円!安い!! 基本料金のみで100部まで作成でき ます。 それをこえた場合は,こえた 分について1部43円で承ります。 連絡先 0△△7××-240 連絡先 □□@▲▲.jp 8| E Link 考察

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

式と計算 この問題で、対称性を崩さないように①、➁、③の辺々を足しているのようなのですが、なぜ辺々を足すことができるのでしょうか?何となくそうなると言われればわかる気はしますが、納得しにくくて。どなたかわかる方いらっしゃいますか?

=k(キ0) が成り立つとき, kの値を求めよ 比例式の値 考え方 比例式は,「=k」とおく、 2(y+z)=kx, 2(z+x)=ky, 2(x+y)=kz から kom。 Check 例題 26 を満たすとき、 2(y+z)_ 2(z+x)_2(x+y) この女の様 y X x, 3, 2が を求めよ。 めればよい.また, xキ0, yキ0, zキ0 である。 2(x+y) 2(y+z)_ 2(z+x)_. y -=k とおくと, る 解答 a x 2(+a)=Dkx 2(z+x)=ky 2(x+y)=kz また,xキ0,_yキ0,zキ0 である。 の+2+3 より, 4(x+y+z)-k(x+y+z)=0 2) 3 b+ (分母)+0 各辺の辺々を加え。 移項して整理す。 x+y+z で両 割ってはいけな。 4(x+y+z)=k(x+y+z) だから, (x+y+z)(4-k)=0 x+y+z=0 または 4-k=0 y+z=-x したがって, (i)x+y+z=0のとき, これを①に代入して, xキ0 より, (i) 4-k=0 のとき, このとき, 0, 2, ③を解くと, これは,xキ0, yキ0, zキ0 を満たすすべての x, y, 2について成り立つ。 よって, (i), (i)より, 求める値は, とに注意 (式) (この段階では -2x=kx k=-2 x+y+z=0 k=4 の可能性がある x=y=z -2, 4 Focus +y+z など文字を含む式では割らずに因数分解 注) b 3ー&のとき, bx+qy+rzキ0 ならば, patqb+rC _1e であるこ a=kx, b=ky, c=kz を代入するとわかる.(加比の理,p.57練習 252参に このことを用いると, 例題26は次のように求めることもできる。 x y px+qy+rz x+y+zキ0 のとき, 2(y+z)+2(z+x)+2(x+y)_4(x+y+z)。 x+y+z k= x+y+z x+y+z=0 のとき, y+z=-x より, k=2(y+z)_ニ2x_-2 x x 東習 26 a+b b+c_c+a C a b y_y+z x- 2+7x 2 X

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

赤枠から緑枠への式変換が分かりません。 教えて下さい🙇‍♀️

3 等式·不等式の証明 59 Check Joot 例題27 不等式の証明(1) 期の大 不等式 α+6°+c>ab+bc+ca を証明せよ。また,等号が成り立つ のはどのようなときか。 第1章 友発不 味果) () 直を来 考え方 不等式の証明の基本は,差をとることである。 2次式の場合,平方完成して,( 平方完成では,1つの文字について整理する。 A2B → A-B20 )?の形にできれば( )20 となる。 解答 (左辺)-(右辺)=a°+8+c°-(ab+ 6c+ca) b+c\? b+c\? =a°-(b+c)a+6°+c°-bc= a- 2 +6°+c-bc ずaについて平 2 清完成する。 btc\? a- b+c\? 2 3 3 (6-26c+c) -(a-5)+-(6-c)? 2 4 ここで、(a-)20,カ-0ド20より える。 る。 を b+c b+c aー 2 b-c 0- bo) b+c\? 3 s0215 (a-5C)+(6-c)20 す S0 =b は実数で、 (実数)20 ……の いこ よって,不等式 α+8+c°2ab+bc+ca が成り立つ。 b+c 等号は,a= かつ b=c つまり a=b=c のとき成り立つ. ①に着目する。 2 (別解)(左辺)-(右辺)=α°+6++°-(ab+bc+ca) が十g"=0 0|→ p=q=0 -2a°+26°+2c-2(ab+bc+ca)} 1 ここがポイント 2 ー2 (a°-2ab+6°)+(68-2bc+c)+(c-2ca+α)} 2だ ミ 大参不S0 =(a-b)+(6-c) +(c-a)} 主で ここで,(a-b)。20, (6-c)20, (c-a)°20 より,<a-b, b-c, c-aは実数で, 不本S 3る (aーb)?+(b-c)+(c-a)}20 よって,不等式a'+6°+c°>ab+bc+ca が成り立つ。 の意(実数)?N0 02は 等号は,a=b かつ b=c かつ c=a つまり a=b=c のとき成り立つ。 のに着目する。 が+g°+r=0 → p=q=r=0 Focus 不等式 A2Bの証明 A-B20 を示す 絶対不等式を利用 A°+B°20 のように, 式に含まれる文字の値にかかわらずつねに成り立っ不等式を 注 絶対不等式という. (例 (x-y)?20, -x°-2<0) また, a, bが実数のとき, a+=0 = a=0 かつ b=0 次の不等式を証明せよ. また, 等が成り立つのはどのようなときか. 8S (1):2(α°+6)23ab 練習 27 (2)「x+5y°24xy+6y=9 p.72 |25) |26) 27) リ

解決済み 回答数: 2