回答

✨ ベストアンサー ✨

私は今年中学生になったばっかりの馬鹿なので会ってるかわからないけど私の考えを共有しますね。
まず(1)、まあ、(2)でアが消えた時に消える~でとあるのでアはないですね。で、残りを考えます。(写真を見てください)
(2)はアを通って電気が送られてる、い、う、おに電気が送られないということになるから、とうぜんでんきはつきません。だから消えてしまうのはい、う、おになるのです。
(3)は最初の写真で書いたように、イとウはつなあってるので、同じ電気でついてるから、
イとオになる。

ありがとうございました😊
わかりやすかったです!

この回答にコメントする

回答

私は今年中学生になったばっかりの馬鹿なので会ってるかわからないけど私の考えを共有しますね。
まず(1)、まあ、(2)でアが消えた時に消える~でとあるのでアはないですね。で、残りを考えます。(写真を見てください)
(2)はアを通って電気が送られてる、い、う、おに電気が送られないということになるから、とうぜんでんきはつきません。だから消えてしまうのはい、う、おになるのです。
(3)は最初の写真で書いたように、イとウはつなあってるので、同じ電気でついてるから、
イとオになる。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?