回答

✨ ベストアンサー ✨

去年の教科書なので今のとは違いますが、同じ問題がありました!!
自分の答え(解答を写したもの)も書いてあったので回答します✨
(初回答です😆)

「左のうで」の「おもりの位置」が6になっているのは気にしないでください!
そこを気にすると解けません(
石が大きいので一番はじの6になっているイメージです💭

支点(赤丸)が0、右にかけておもりの位置は1・2・3・4・5・6です
おもりの位置は《アが2、イが6》になっていますよね
表の下と照らし合わせてみると、おもりの重さは《アが30、イが10》です
黒く丸をつけておきました!!

2(ア)が30、6(イ)が10なので、
イからアにかけて、『30÷10=3』で
『イからアにかけて3倍』という答えになります!
答え方は違うかもです💦

初めての回答で、説明長すぎ系中学生になっていますが、
あかさんの力になれたら嬉しいです!
長文失礼しました🙇🏻‍♀️

あか

ありがとうございますめちゃくちゃわかりました

なゆ

本当ですか!?
お力になれたようで本当に良かったです😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?