回答

✨ ベストアンサー ✨

尊敬の言葉(給ふなど)が下にあれば、『尊敬』です!
あと、『思ふ』とかその他もろもろの感情を表す系の言葉があれば、『自発』のことが多いです
『受身』は文脈判断?なのかな。。そこはよくわからないです💦

ありがとうございます。
3 と 4 がわからないです。

3は思ひだから自発なのですか!

【受身】訳し方:〜れる・〜られる

主語に当たる人や物の意志に関係なく、他者から何かをされてしまうことを「受身」といいます。
受身の「る」「らる」は、前に「〜に」という受身の動作の主体を伴うことが多いのが特徴です。※1

(例)人に憎まる。 〈=人に憎まれる。〉

※1 ただし、文脈上「〜に」という受身の動作の主体を表す語が明らかな時は、省略される場合があります。

【可能】訳し方:〜できる

「可能」の「る」「らる」は、後に打消の語や反語表現を伴って不可能の意味を表すのが一般的です。※2

(例)湯水飲まれず。 〈=湯水を飲むことができない。〉

※2 中世以降は単独で可能を表す用例も見られるようになります。
(例)冬はいかなる所にも住まる。〈=冬はどんな所でも住むことができる。〉

【自発】訳し方:自然と〜れる・〜ないではいられない

「自発」とは、特に心の中に強く意識することなく、ある動作をしたり、あることを思ったりすることをいいます。
「る」「らる」の前に心の動きに関係のある動詞「思ふ」「ながむ」「泣く」「しのぶ」などがくると、自発の意になることが多いので覚えておきましょう。

(例)都のみぞ思ひやらるる。  〈=都にばかり思いをはせないではいられない。〉

【尊敬】訳し方:お〜になる・〜なさる

文中の人間関係で、主語が身分の高い人物の時は、「る」「らる」は「尊敬」の意であることが多いです。
ただし、「れたまふ」「られたまふ」のように補助動詞「たまふ」が直後についているときは、「る」「らる」は尊敬の意ではないので注意しましょう。

(例)大臣、車に乗らる。
〈=大臣が、車にお乗りになる。〉
(大臣=身分の高い人)

まとめると、
・前に「〜に」がくれば受身
・後に「ず」など打消や反語表現がくれば可能
・前に「思ふ」「泣く」など心の動きに関係のある動詞がくれば自発
・主語が身分の高い人物の時は尊敬

と、ネットにありました!

(3)は、『思ふ』があるので、自発だと思います
(4)は、現代語と同じように『問い詰められる』といった感じで、受身じゃないかなと思います!

ありがとうございます!
これ覚えるやつですか?

いえいえ☺️
それは覚えないといけないですね。。。
大変だけど💦

夏休み明けにてすとあるらしいんですよ…。覚えられっかな(´・ω・`)

私もテストありました。。。
簡単なやつから覚えるといいですよ👍

とりあえず「まし」までおぼえます!

いけるかわからないですが

はい!頑張ってください!
応援してます📣

『む』とか『べし』は意味が多いから、覚え方?というかゴロ?があるんですが、知ってますか?

知らないです。

『む』『むず』は、推量・意志・仮定・勧誘・婉曲・適当があります。
その頭文字をとって、
【すいかかえて】と私は覚えました!

『べし』は、推量・意志・可能・当然・命令・適当があるので、
頭文字をとって
【すいかとめて】と覚えました!

覚えにくいかもしれませんが、なにも知らないよりはマシだと思うので、
ぜひ使ってみてください!

ありがとうございます。
すいかとめて はなんか先生がいってました!

接続も大事ですよね?

言ってましたか!
それじゃ、頑張って👍

そうですね!
それはめちゃ大事です✨

ありがとうございます!

例外ってどのくらいあるのですか?

遅くなってすみません💦
う〜ん。。。どうなんだろ
ちょっとわからないかも🙏

了解しました!

唱え方のオススメありますか?

まあ、特にないのですが、、
『り』の接続は、サ行変格活用動詞の未然形と四段活用動詞の已然形ですので、
『サ未四已(さみしい)完了のり』って覚えました
あと、『る』の接続は、四段活用・ラ変・ナ変の未然形なので、『四ラナ未(しらなみ)』って覚えました!

ま、もう知ってるかもしれないですけど。。。笑笑

はじめて知りました!
お色気の…っていってたやつかな?

それ、なんだろ?

なんだろ?
オンラインで突然いってた…(;・ω・)

あら、そうなんですか!
私は初耳ですね笑

なんだかわからないので頭から消しときます

そうですね!
学校の先生には申し訳ないですが、そのほうがいいと思います笑

はい!
この( )のってなんですか?
けらのところです。
トリミングできなかったので…

あ、それはですね〜
たいていの参考書には、カッコが付いているんですけど、
私の学校ではそのカッコは書かないと習いました
なので、何の意味があるのかイマイチ分かってません💦笑

でも学校によって違うかもしれないので、
テスト前に時間があるなら先生に聞くといいと思います👍

学校始まったら聞いてきます!
ないってことではないのですか?

はい!
多分それはないと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉