𝐬𝐚𝐤𝐢 5年弱前 執権・・・鎌倉幕府で将軍を補佐して政治をまとめる職のこと。 得宗・・・北条氏のあとを継いだ家系のこと。 これで合っていると思います。 ゲスト 5年弱前 つまり執権と得宗は同じということですか? 𝐬𝐚𝐤𝐢 5年弱前 いえ、違います。 執権は御家人と多人数で構成されているが、 徳宗はほぼ北条氏の独裁でした。 なので、イコールにはなりません。 𝐬𝐚𝐤𝐢 5年弱前 あと追加ですが、 執権の最盛期は北条泰時の頃、 徳宗の最盛期は北条貞時の頃でした。 ゲスト 5年弱前 つまり執権は複数いるのですか 𝐬𝐚𝐤𝐢 5年弱前 そうですね。 説明下手くそでごめんなさい🙏 ゲスト 5年弱前 ありがとうございました この回答にコメントする
つまり執権と得宗は同じということですか?