回答
合ってるかどうかは分かりません!こんな感じだったと思います……。
ソ連「社会主義ええやん!広めてこ!」
日本「ソ連の社会主義国化止めなきゃ……」
→ということで起きたシベリア出兵
シベリアの寒さはやはり日本人にとって苦しいものでした。でも社会主義化を止めたいので、軍人のために用意された買い占めた米の物価が高くなりました。お米を軍人たちのために回したいのです。
政府「軍人応援米献上」
一般人「頑張っては欲しいんやけどシンプルに米が高けぇ」
→結果米騒動が起きました。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15836
154
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8474
144
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7783
57