古文
高校生
解決済み

「なるべし」の品詞分解なのですが、「なる」は断定の助動詞の連体形、「べし」は推量の助動詞の終止形だというとこまでは分かるのですが、「べし」は終止形接続なのに、なぜ連体形の「なる」の下につくのでしょうか…?
教えてください🙇‍♀️💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

もし今助動詞の活用表があれば、その接続に関するところを見てください!!終止形接続の語は例外的にラ変型活用の語に接続する場合、連体形に接続します。
「なり」は連用形に補助活用の「に」がありますが、本活用は

Hina

すみません途中で切れてしまいました💦

「なり」は連用形に補助活用の「に」がありますが、本活用はラ変型なので、終止形接続の「べし」は「なり」の連体形「なる」に接続することになります

えま

なるほど!とっても分かりやすかったです!!
ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?