✨ ベストアンサー ✨
少し分かりづらいですが、被積分関数は
ln {α√(x²+4y²+9z²)}
みたいです。なので lnα でくくることができなくなります
模範解答は
下から2行目 ×16/3→⚪︎2/3
一番下の行 ×21lnα→⚪︎-3lnα
の二箇所が間違っているように思います
この三重積分の解答は間違ってるでしょうか。わたし解いてみましたが自分のほうがあってる気がします。どうでしょうか。
よろしくお願いします
✨ ベストアンサー ✨
少し分かりづらいですが、被積分関数は
ln {α√(x²+4y²+9z²)}
みたいです。なので lnα でくくることができなくなります
模範解答は
下から2行目 ×16/3→⚪︎2/3
一番下の行 ×21lnα→⚪︎-3lnα
の二箇所が間違っているように思います
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!
あ、確かにlnが変数を含めてるようですね。カッコがなくて分かりづらかったです。それにしても模範解答本当に間違ってるようなんですね。今度復習する時解いてみてどの解答になるか見てみます。