✨ ベストアンサー ✨
条件式を変形し、条件式で求値式を割るか条件式を代入するかして、次数下げを行います。
(ex)
x=√2-1⇔x+1=√2⇒x^2+2x-1=0となるので、整式の割算をして次数下げ。
もしくは、
x^2=-2x+1を求値式に代入して次数下げ。
最後に求値式の次数1(1次式)までに下がるのでx=√2-1を代入して答えが出ます。
夜遅くに失礼します。
この問題はxに代入して地道に解いていくのでしょうか?
別の方法があるのでしょうか?
教えてください🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
条件式を変形し、条件式で求値式を割るか条件式を代入するかして、次数下げを行います。
(ex)
x=√2-1⇔x+1=√2⇒x^2+2x-1=0となるので、整式の割算をして次数下げ。
もしくは、
x^2=-2x+1を求値式に代入して次数下げ。
最後に求値式の次数1(1次式)までに下がるのでx=√2-1を代入して答えが出ます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
丁寧に解説、ありがとうございます!