回答

✨ ベストアンサー ✨

問1.⑤
問2.①

↓解説です
問1
A.イギリスの首相は下院の多数党の党首が就きます。
B.イギリスの憲法は文書化されていない不文憲法です。
C.イギリスにはそもそも違憲立法審査権がありません。
不文憲法のため、審査する憲法が無いためです。
また、判事は上院議員だったため、法律が制定されたと
いう事は審査を通ったと考えているためです。
D.イギリスの上院議員は貴族や聖職者から選ばれます。

問2
①上院、下院ともに大統領の不信任決議権はありません。
(大統領にも議会の解散権はありません。)
ただし、大統領の弾劾裁判は行うことができます。
②国民が大統領選挙人を選び、大統領選挙人が大統領を選びます。
③立法、予算審議を促す教書送付権を持っています。
④憲法上の規定はありませんが、違憲立法審査権を持っています。

トム

こんなにも丁寧にありがとうございます!🐻

授業を受けていない、予習をしている高一生に入試問題を解けなんて無理ですよね😣

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉