① x二乗+x を A と置き換えてみると
赤い文字の式は
(A+2)(A-3) となりますよね。
②これを展開すると
A二乗-A-6になります。
③Aを x二乗+x に戻すと、
( x二乗+x )の二乗 -( x二乗+x )-6 になります。
紙に書いた方が分かりやすかったかも知れませんが、、、。
文章ですみません🙇♂️
分からないところあったら言ってくださいね!
(x二乗+x)-(x二乗 +x)-6
になるところから分かりません。
-6は2×(-3)でなるのは分かります。
xの所がどうしてそうなるのか分からないので教えて頂けると嬉しいです。
① x二乗+x を A と置き換えてみると
赤い文字の式は
(A+2)(A-3) となりますよね。
②これを展開すると
A二乗-A-6になります。
③Aを x二乗+x に戻すと、
( x二乗+x )の二乗 -( x二乗+x )-6 になります。
紙に書いた方が分かりやすかったかも知れませんが、、、。
文章ですみません🙇♂️
分からないところあったら言ってくださいね!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉