回答
回答
-5i の符号はマイナスかということですが,残念ながら違います。正確には−5iの虚部 Im(-5i) の符号がマイナスです。
-5i<0 とすると
5i>0 (両辺に−を掛ける)
-25>0 (∵両辺2乗)
となり矛盾。
同様に-5i>0 としても矛盾が生じる。
よって,-5iに大小という概念は存在しない。
大小関係の概念はないと習いました
個人的な考えですけど虚数は2次元的な数で、実数は1次元的な数と考えてました
複素平面だと、iも-iも違いますしそういう意味では正負はあるんじゃないですか?
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学ⅠA公式集
5648
19