理科
中学生
解決済み

プレートがどのように動くと地震が発生するのか教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

太平洋側でいうと、海のプレートが陸のプレートの下に沈み込んで、その反動で起きます!!(写真)
日本列島の真下で起こる地震は、日本列島のプレート、つまり陸のプレートの活断層が動いて起こります!!

三月

あ、このままだと沈み込みで地震が起きているみたいになってしまいますね、
訂正
海のプレートが陸のプレートの下に沈みこんで海のプレートが跳ね上がると起きます!

そら

ありがとうございます!!!

この回答にコメントする

回答

海のプレートは1年に7~8cm位ずつ、日本列島ののっている陸のプレートの下にもぐり込んでいる。すると陸のプレートの先端が、海のプレートの動きにつれて、引きずり込まれ、だんだんゆがんでくる。長い年月にわたり、引きずり込まれていくうちに、プレートのゆがみはだんだん大きくなっていく。そして、ついに、ゆがみに耐えられなくなった陸のプレートは、元の状態に戻ろうとして、大きくはね上がる。つまりプレートとプレートの接触している部分に沿って、ずれ破壊がおき、巨大地震となる。

ネットからコピぺしてきました‼︎

そら

ありがとうございます😭

奏楓❀

いえ!
コピペですが、お役に立てて良かったです❤︎❤︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?