数学
中学生
解決済み

中2数学(文字式の利用)について質問です。
2つの奇数の和は偶数になる。mとnを使って説明しなさい!

このような問題で私は奇数は2n -1なので写真の左側のように考えました。写真の右側が解答なのですがなぜこうなるのか理解できませんでした。

私はこのような説明文が苦手です!
得意になりたいので、コツなどがあったら詳しく教えてください🙇‍♀️
お願いします!

如# 2っ本数っ 入は偶数たなる」 か、たを 殆表とす36, 229稿球は の 和 - 2かす/。 2ん-/を表それる・ とをたWsて。 229 和寿数 名人 2ルー7) す (2r-う _ (2かィ/ 2)SNN 議較 ラク/0H 2 ー 3 200 2 もなる。 そん+|g英欠でる345。 _2 22 寺鈴っ 人介鉄らなる・ 2 半 隊 = 2れ+ 2れルー7ー/ 。 2 (ルル22)

回答

✨ ベストアンサー ✨

別の数字を表すときは別の文字を使わないといけません!つまり、左の式だと同じ数字を足してる事になります。それだと題を満たすには足りませんよね。よって、2つの奇数を表すためにmとnをそれぞれ使っているわけです。

カフェオレ809

奇数は2n +1と2n -1は同じですか?
どちらを書けばいいのですか?
何回も質問すいませんm(_ _)m

みっき

2n+1と2n-1は違う数字です。ただ、差が2であるので連続する奇数です(1.3.5.7.9...全部差は2!)。奇数は偶数より1大きいか小さいかなのでどちらでも大丈夫ですよ!この問題のように2つの文字の場合は2n+1と2m-1にする事で整数部分を消せるので楽かもしれません!

カフェオレ809

ありがとうございます!理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?