質問
大学生・専門学校生・社会人

新高3になるものです。受験を経験された方にアドバイスを頂きたいことがあります。
今まで、定期テスト前(2、3週間くらい)しか勉強せずに受験生を迎えてしまいましたT^T
やりたいことがなかなか見つからず、数ヶ月前くらいにやっとやりたいと思えるものに巡り合い、そこから受験への意識が高まりました。なのでと言っては言い訳にしかすぎませんが、1月の進研ではE判定を取ってしまいました。
この休暇で苦手を克服しようと、量より質かもしれませんがひとまず1日9時間以上を目安に取り組んで来ましたが、もう手遅れでしょうか?T^T

大学受験 e判定 勉強方法

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉