化学
高校生
解決済み

以前にも質問したことがあるのですが…
理解力が乏しくて、納得できませんでした。
2回目の投稿で申し訳ないのですが、(オ)の解説お願いします🙇‍♀️

名 気体の圧力・体積・湿度 理想気体 1mol について, 圧力ヵ 体積りおよび絶対 温度7の関係を有図に示した。この図に関して誤り を含む式は(ア) -(オ)のどれか。 (ア) 2 > 人の (イ) みちニカの 名_- み = が 9⑫)書=寺 【とう) 1 25 (オ) (中二共)=(十)

回答

回答

温度一定条件
T=T1のとき
p1V2=p2V1

T=T2のとき
p1V4=p2V3

2式を両辺足してオになる

ちなみに間違いはウ

定圧条件だから
正しくは
V2/T1=V4/T2
または
V1/T1=V3/T2

それかウを変形してV1T2=V4T1この式と図をみて明らかにおかしいと気づくはずです

奈衣

回答ありがとうございます。

なるほど!

この回答にコメントする

図は反比例の曲線です。よってこの曲線上にある点のx座標とy座標の積は常に一定です。よってp1v2=p2v1となります。あとは(オ)を展開して考えれば(オ)が成り立つことが確認できます。

奈衣

回答ありがとうございます。

なるほど、もう一度考えてみます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?