日本史
高校生

日本史で、教科書かセンター試験用の黄色本を使うか迷っています。自分は山川の教科書を学校で使っているのですが、文字が硬くて読みにくいです。ですが、黄色本より教科書の方が点取れると言う人もいたし、みんな教科書を推していたのでやっぱり教科書がいいのかなと思っています。センターの総合は最低でも7割は取りたいと思っているのですが、やっぱり日本史は点数稼ぐ科目だと思うので、ちゃんとしておきたいです。もし山川の詳説日本史使ってた人いたら、どうやってあの硬い文章を理解していたのか知りたいです。アドバイスお願いします!

勉強法 参考書

回答

私も教科書をお勧めします。
まず、教科書の単語などに暗記ペンなどは一切引きませんでした。教科書を一つの本として読んでいました。確かに文章は硬いですが、書いてあることは難しくないので黙々と読んで全体を一つのストーリーとして捉えていました。
小説は読むとストーリーを忘れないのと同じ感じです。

ある程度一日で読む範囲(時代など)を決めたらそこをとにかく集中して読む。
次の日、前回やった内容も含めてまた新しい範囲を読む。
例)旧石器・縄文を読む→旧石器・縄文・弥     生を読む→弥生・古墳を読む

こんな感じでやってました。また、マーカーなどは引きませんがメモなどはボールペンなどで直接書き込んでいました。

もしも山川の教科書が合わないのであれば、授業中継や金谷の日本史などを一度見てみたらどうでしょうか?

有難うございました!教科書に変えてみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉