回答

②周章狼狽(しゅうしょうろうばい)
→あわてふためくこと
③百家争鳴(ひゃっかそうめい)
→(1)中国の春秋戦国時代、多くの思想家が輩出して、さまざまの主張をくり広げたこと。
(2)転じて、さまざまな人々が自由に議論しあうことのたとえ。
④羊頭狗肉(ようとうくにく)
→表の看板には羊の頭をつるしておいて、実際は犬の肉を売ること。良い品を看板に出しておきながら、悪い品を売ること。見せかけや宣伝だけが立派で、実際・実質がそれと一致ないことのたとえ。
⑤虎視眈々(こしたんたん)
→厳しく機会を狙っていることのたとえ。

かぐや

意味→大修館 四字熟語辞典より

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉