化学
高校生
解決済み

(3)です。線引かれているところがわかりません。お願いします。

n ご酸素の定量) 13 神戸学院大) っただ部屋の空中の ー机化炭素の渡度 大作1) 操作2 で使用する濃度未知の水酸化 蔵で中和滴定すると 16 mL を要した。 2) ある者内の会気.0L (0C, 1.0x10' Pa) を容器に折取し た6 のと同じ浴度の水酸化バリウム水波50 mL をこの衝捉に 謗まま 胡り混ぜて完全に反応させた。このとき。 試料中には二琶化尼以外に水酸化パリツ ムと反応する物質はないものとする。 位作3 十分時間が経過した後, 上浴み液 25 mL を取り。0.10 mol/ルL塩本で申和おる のに 38 mL を要した。 () (操作2の水酸化バリウム水溶液と空気が振り混ぜられたときに起こる反応で, 介作3 )の上澄み液に塩項を加えたときに起こる反応で, 水とともに生成する物質の 名称をそれぞれ答えよ。 (9 (哲作1)より, この実験で用いた水酸化バリウム水溶液のモル濃度は何 mol/L か。 K (線作2)で水酸化バリウムと反応した二薩化諾素は何 mol か。 (0 この試料中に含まれる二酸化炭素の体積パーセントはいくらか。 (10 名城大 を環べるために。 次の実験を行った。 パリウム水溶液10 mL を0.10 molL塩
。- 了 > の8xの2 - oo9 ベツ (② Ba(OH) 水溢商のモル渡度を*[moL) とすると X 三のC/メーーテー 1000 6c ^100 ょり, 16 10 較 っ(mol/L) ※ こい ーー ーー =8.0X10 2 ^2CTn0議詳 MD4 (3) 空気に含まれる CO。 は水に溶け。 炭酸HiCO。になると考え 全% 三価の酸としてはたらく。ちょうど中和したとき, (酸から生ら H* の物質量)二(者基から生じる OH- の物質量)が成り立つので (操作 2 〉で Ba(OH)。 と反応した CO> をヵ【mol) とすると, 3 98講50 1 22寺1X0.10X56- メー2X8.0X10 3 1000 F 潮

回答

✨ ベストアンサー ✨

逆滴定の問題ですね。
二酸化炭素の量を調べるため、塩基である水酸化バリウムに酸である塩酸を入れてます。

酸のモル=塩基のモルだから、
酸のモルは二酸化炭素と塩酸の合計、塩基は水酸化バリウムのモルを式にしただけ。

詳説すると、
反応した二酸化炭素をn molとすると、二酸化炭素は二価の酸より、2nモルとなります。これに操作3より、塩酸0.10mol/Lを38mL使用してますから、molにするのに38L/1000をかけ算しています。操作2,3より、この塩酸は元は50mLあり、操作3で25mLつまり半分使って実験したから元は50/25=2倍の塩酸がありましたから、これをかけ算し、二酸化炭素の2nと合計することで酸の全モルとなります。
右辺の式は塩基の水酸化バリウムのmol。2価だから2倍し、濃度×体積Lでモル。
となります🙇

🐰

なるほど!わかりやすいです!!ありがとうございました!!

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?