化学
高校生

解法がわからないので教えてください。
答えは→の隣に書いてあるやつです。

右図(下に画像あります)のように、電解槽A.B.Cにそれぞれ水酸化ナトリウム、硝酸銀水溶液および硫酸銅(II)水溶液を満たし、電極は電解槽AとBは白金板、電解槽Cは粗銅板を陽極、純銅板を陰極とし、導線でつないだ
装置を組み立てた。さらに可動式のスイッチと、電流計の値を0.60Aに常に保ち電気分解するために、電流を調整できる抵抗器を接続した。電気分解の開始時は、可動式のスイッチは閉じられており、電源(電池)を接続して、(ア)「すべての回路に32分10秒電流を流した」後、直ちに可動式のスイッチを開いて(イ)「13分50秒間電流を流して」電気分解を終了した。この電気分解によって、電解槽Bは標準状態で50.4mlの気体が発生し、電解槽Cの(ウ)「電極の下に沈殿」がみられた。ただし、電解槽Cの粗銅板は銅の純度は約97.0%、金を約1.0%およびニッケルを約2.0%含んでおり、電気分解によって発生した気体は、水溶液には溶解せず理想気体となる。

問2 下線部(ア)において電解槽Aに流れた電子の物質量はおよそ何molか。もっとも適当な次の①〜⑩のうち一つ選べ。

→3.0×10^-3

問3 下線部(イ)において電解槽Cに流れた電子の物質量はおよそ何molか。もっとも適当なものを次の①〜⑩のうち一つ選べ。

→5.2×10^-3

問4 下線部(ウ)の沈殿の質量はおよそ何gか。もっとも適当なものを次の①〜⑩のうちから一つ選べ。ただし、粗銅の生成は電気分解によって変化しないものとする。

→5.5×10^-3

問5 下線部(ア)および下線部(イ)の電気分解において、電解槽Aおよび電解槽Bで発生したすべての気体の物質量はおよそ何molか。もっとも適当なものを次の①〜⑩のうち一つ選べ。

→8.4×10^-3

応を: 右図のように、電解槽A、B、 Cにそれぞれ水酸化ナトリ ッム水浴洲、硝本銀水溶液および硫酸負(LI 水溶溢を満たし、 電極は電解槽Aと Bは白金板、電解構Cは租負板を陽極、純 負板を険振とし、導線でつないだ装置を組み立てた。さらに 可動式のスイッチと、電流計の値を 0.60 A に常に保ち電気 分解するために、電流を調整できる抵抗器を接続した電気 分角の開始時は、可動式のスポタチは閉じられており、電源 (電池) を接続しで 。、 すべての回路に32分10秒間電流を流 した後、直ちに可動式のスイッチを開いて 13分50移間 電流を流しで電気分解をした。この電気分解によって、 、 電解椅Bでは標準状態で-50.4 mL の気体が発生し、電解模 。) 還要2下に洗諾がみられた。ただし、電解模Cの 、 宜令板は銅の純度は約97.0%、金を約10%およびニッケル 解せず理想気体とする。 ="※ PT 旨 で なき 4 して| 13 |になろうとする人性質を金属のイオン作訪 3 軸 作用が強い。金属の反応性ほ衝計 、 を約2.0%合んでおり、電気分解によって発生じた気体は、・
大学受験

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?