✨ ベストアンサー ✨
―――――――――――――――――――――――――
公転周期を以下のものとして
●金星の公転周期(1回転)225日
●地球の公転周期(1回転)365日
―――――――――――――――――――――――――
金星の公転周期(1回転)225日なので
1日に(360/225)=8/5=1.6°動く
―――――――――――――――――――――――――
365日=225日+140日から、金星は1回転と
1.6×140=224°余計に動く、
―――――――――――――――――――――――――
Xが[F]なので、ここから224°回転を考えると
Bが180°、Cが225°なので、Yは[C]と考えられる
―――――――――――――――――――――――――
分かりやすくありがとうございます😊助かりました^o^