古文
高校生
枕草子で、違う問題集に同じ部分が載ってたのですが、内容が違う部分がありました
のたまはせで と のたまはせて の部分です
1文字なのですが、否定と肯定で意味が逆になっているので、どちらが正しいのか気になります
自分で調べてもあまりよく分からなかったので、もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです
よろしくお願いします!
iu (lmHキ3癌
大時 葉放GEャヘーや te葵お” .
| をハー揚本つや セ
四還
Ai・き = ーー ーー
で語るSe 1)し豆S 8!J 1
品ろでやさいりや人的 レ
基(
去っ人) (ポー KC
半呈き信 や下條四・ 生計 ゃと!1・
8 記号
JJロ8「「JVH6@S Sg TS革0けつる
うる(SS選室知やう計泉
キン 0 RMO 90つうと
Aoの仔でレスやく*
Si のRTかのCUP
二思で写) | 。 后刀・ 【電宮)
cnwa eS ヽ Mn で 呈寺臣・光Kぼ居・和(区) 下記 3 半生・医い・和
人 でO るSS科7 物奄中2の9縮V の 所 JJNP」 にェKESまSRx
マレ+))。 コン8っ(所じ9) 4 SSや"(選定必)衣な拉の折ちvnっ6mおや1 な Cau)
FRR っ 詞(1 ・宣・き 所軌堂語 亜号 。 ぷ
刀 ES ン >
DO つる も 第< O SO 科呈おSスロ おAR
をさっ知ぐくPYSG PP
王
計 邊・投 0
人 半 allは 区昌いロキーー肖 W 人 5 生還
シ る回計果穫ぐつ 章革計り し 1|
38四 ia本っmごNeIJUS90じ" 一はにね0じっおJNN ptsmつっ団 泉Qi
休…四 (四箇衣功) 和折一抽 自一(四則
生生 語 者N四・香 宣生時かFll・葉 移品 トー 技R印・皿
+リ 26 を
けり5トン ec G 忌」 人AU 誠拓弄 じ 「りこせ 世過計3
人け17 に0 NGnつOM" TiJで4" 宙下0旨8(
"まQ芝5・ 所OG夫演 にSoいこ 2
は- (誇培92) 灯條・上時 電 トー ・ 指忌 課豆
、つ人5 SR会 生得の2御voらお りつ
mp SI6Q%ツさろつ (財じSN) 6inSG骨但因p縮VI宏和NDロ拉つ] 3JQO.
還六司 男色| 凡…間 トー
k ak 攻。 索・攻駅に・共 0 宮 大印・尿 。 炉・皿 宗振<思・思 介に・四 虹地・
、臣 59 りゃ 8婦つ48全名 吉く< 己 お
ドー でいうお『JU交 (革町机公) 編INウついツ民所GH6
ES
い・六(机本夫品) 半形・ 量 トミ・芋 軸天・商 。 WW 男恨・8 臣只如 心邸・飛 応渓・疫計召
9公つ公 マつ? るいて な3 3@ ン避月A) 2 SQ 評 を* る
55: Q) 持@ | 明Qロ取お族いい 。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉