古文
高校生

けむの用法が過去推量って解答には
書いてあるんですけど…
けむ の過去推量って文末原則って教科書代には
書いてあるのに この時のけむ は過去推量になるんですか?

田 ※G悪避器W「Qね」「おね]」 人SO 妄各おお2GXW” 立名G眼知人8束お/ 揚陣投到中宮下時還 (人8でせ) 導・六)

回答

文末原則とは限らないです
教科書に書いてあっても古典の教科書は間違っているところが結構あったりするそうですよ
「昔は聞いたことがあろうけれども、〜」
単純に過去を推量しているだけなので過去推量です
文脈から見て判断します

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?