回答

✨ ベストアンサー ✨

なぜ15C5になるか?という問ですか?

15C10=(15×14×13×12×11×10×9×8×7×6)/(10×9×8×7×6×5×4×3×2×1)
約分したら
=(15×14×13×12×11)/(5×4×3×2×1)
=15C5

です

sell

すみません、ありがとうございました!

この回答にコメントする

回答

なぜ15C5になるかというと

まず15C10になる理由から
15C10になるのは
元はと言えばこれは15P10÷10!となりますよね

15P10は取った時の組み合わせの数です。
そのままだと取ったものの順番も含んだ数字になってしまうので、同じ組み合わせのものを取ってしまった分だけ消している計算になります。

そして15C10が15C5になる理由なんですけど
これは約分すれば分かります
右の数が左の半分の数より大きくなってしまうと、その数字は分数出かけた時に約分できてしまいます。

なので公式的にaCb=aC(a-b)というものがあります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?