英語
高校生
解決済み

英語の文法について質問です。
連続して起こることを表す分詞構文の時、2つの動作に因果関係がある場合は後の出来事が分詞になる、とありますがこれがうまく理解できません。

分かりやすく説明していただきたいです。

器mand it caused a lot oi damas
英語表現 英文法 分詞構文 分詞 高校1年生 高1 高校英語

回答

✨ ベストアンサー ✨

例文の247は、普通に考えると「台風が九州を直撃」→「沢山の被害を引き起こす」という順番になるはずですが、文の順番はこれとは逆になっています。
つまり、沢山の被害を起こした後に九州を直撃した、というような語順になっています。

これだと結局何が言いたいのか分かりにくいので、最初に書いたような語順で書く(つまり分詞の部分を語尾に持ってくる)ほうが因果関係が相手に伝わる、ということが言いたいのだと思います。

ありがとうございますm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?