丁寧な途中式で素晴らしいですね。
⑥だけ確認してみました。
方程式の解ということは、【もとの式のXに代入して式が成り立つ(重要)】ということなので、
テストなどで解が不安なときはそのようにして確かめると良いですよ😍
例えば今回の⑥なら、求めた解を
X²/5+X/10=1、つまり
2X²+X=10 に代入して、
右辺と左辺がちゃんと等式になるか確認します😳
丁寧な途中式で素晴らしいですね。
⑥だけ確認してみました。
方程式の解ということは、【もとの式のXに代入して式が成り立つ(重要)】ということなので、
テストなどで解が不安なときはそのようにして確かめると良いですよ😍
例えば今回の⑥なら、求めた解を
X²/5+X/10=1、つまり
2X²+X=10 に代入して、
右辺と左辺がちゃんと等式になるか確認します😳
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!そうですよね!
ありがとうございました!!助かりました!