数学
中学生

【至急です】
樹形図なども含め、求め方教えてください🙇🏻‍♀️՞

13. 右の図のように, 円周上を5等分した点 A, B, C,D,Eのうち3点 をつないで三角形をつくる。 鋭角三角形ができる確率 A E D B
確率の求め方

回答

まず頂点A〜Eから3つ選ぶので5C3…って私立の中学の数学でこれは数Aですか?それとも公立中学でCとか分からないかんじですか?

てゃん🌙

公立です。
Cの意味すら分かりません💦
答え分数になるんですかね…?
樹形図あるとわかりやすいかもです!

てゃん🌙

鋭角三角形は5個?できるらしいんですけど、これをどう確率の答えに持っていったら良いでしょうか…

ユーザー

樹形図を書く前に確認

A〜Eの5つの頂点のうち3つ選んで線を結べば三角形が書けますよね?

ただA〜Eから3つ選ぶのは少し難しいので、選ばない2つの組み合わせを考えます。

例えばABCDEのうちCとDを選ばないとしましょう。すると自動的にABCが選ばれることになりますよね?わかりますか?

つまり5つの頂点から選ばない2つの頂点を選べばいいので、5つの頂点から2つの頂点の選び方は何通りか考えます。

ユーザー

まずは全部で何通りの三角形ができるか考えます。

ユーザー

ここまで分かれば樹形図にいきます。

わからなければもう少し詳しく解説します。

どうでしょう?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?