物理
大学生・専門学校生・社会人
分かる方いらっしゃいますか?教えてください!
【問4】 ド
高き んの台の端から質量 。 の物体を水平方向に速さ uo で射出した。物体は水平な床に衝突し、はね返って
運動を続けた。水平方向に z 軸、銘直方向に y 軸を取り、床を ッー 0、台の端を = 0、リームとする。物体
が容中にある間は物体には重力だけがはたらくとし、重力加速度の大きさを 9 とする。床との科突の際、鉛
直方向の反発係数は e で、水平方向の運動量は保存されるとする。(図を描いて考えよ)
(1) 物体が最初に床に衝突するときの z 座標 z」を求めよ。
(?) 物体が1回床に衝突した後に達する最高点の ? 座標 を求めよ。
(3) 物体が2回目に床に衝突するときの z 座標 z。 を求めよ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉