効率の良い数学の勉強の仕方を教えてください。
青チャート暗記
定理の概念を理解したあと、逆も証明できるものはやってみる。 あとはできなかった問題を時間を開けて3回は最低解くようにしています。
あくまでも自分の考えです。笑
何回も時直して暗算とか楽しようとせず、手を動かすといいですよー!
解法(問題の解き方)を暗記する。
この質問を見ている人は こちらの質問も見ています😉