古文
高校生

ある人、弓射ることをの古文より、
初めの矢になほざりの心あり。という
文があるのですが、なほざりの活用を
調べるとナリ活用になっていました。
活用の仕方を教えてください。

回答

なほざり は 形容動詞の なほざりなり のことです。だからナリ活用で、
なら なり(に) なり なる なれ なれ
というふうに活用します。ここでは、「の」に続く形がないですが、「なほざり」は名詞ではなくあくまでも形容動詞なので、 今回は語幹用法が使われています。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?