家賃3万と学費を親に払ってもらいあとは自分で払ってます。
光熱費はインターネット代も含めてだいたい月1万5千円ほど。基本的な食費は2万くらいで済んでますが、友人との食事や飲みが一人暮らしだとよくあるのでそっちが結構かかっているかもしれません。
奨学金を借りており、バイトは一時期は掛け持ちしてました。僕は男なので夜中のバイトとかできましたが、女性の方ですと体力的な部分も含め、仕送りがないと厳しいかもしれないです。また、女性だと家のセキュリティの問題もあるので、地域によりますが家賃は6万くらいになるかと。
元々は地元の国公立大学を目指していたのですがそこを落ちてしまい、県内にやりたい学問の学部がなかったので反対もなく県外という感じでした。
ただそこの大学以外だと私立に行きたいところがあったのですが、うちは経済的な余裕がなくかなり反対されました。そのため、生活費は自分で稼ぐようにしています。
御回答ありがとうございます!
質問ですが、入学前親御さんは一人暮らしに賛成でしたか?反対でしたか?