歴史
中学生

9√24÷3√6
答えと解き方を教えてください

回答

この場合はルートを小さくするよりも
普通に整数と√で分けて割り算したほうが
簡単かと思います…!

整数→9÷3=3

ルート→√24÷√6=√4  √4=2

だから
3√4=3×2=6
答えは6です!

わかりにくかったらすいません(>人<)

この回答にコメントする

9×4√6÷3√6
=36√6÷3√6
12√6
ではないでしょうか?汗💦すいません間違ってたら

れい

√24って…2√6じゃないの?
2×2×6=24
だから18√6÷3√6=6になるんじゃない?間違ってたらすみません

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉