数学
中学生
解決済み

この問題なんですけど、あたし答えを5xy(2x-3y)にしたんですけどなんで+1がつくんでしょうか?
分かる方解説をお願いします!

107デカー15zg*+ 5テアみ = 57zy(2ァー3ヵ+ 1 ) 5zw(2z-39+1)
因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

ウッディー&ジェシーさんの回答だと
元に戻した時に、10x2-15xy2になってしまいます。
(2というのは2乗ということです。わかりにくくてすみません))これだと分配法則をした後元の式と違ってしまいしますよね?だから1をつけるんです!!

わかりにくくてすみません💦

ほくちゃ。

ありがとうございます!✨💖
確かにあたしの答えだと戻した時に答えがおかしくなりますね笑
分かりやすい解説ありがとうございました!😊

この回答にコメントする

回答

ざっくり言うと
10x₂y÷5xy=2x
−15xy₂÷5xy=−3y
5xy÷5xy=1
だからだと思います!

ほくちゃ。

あー!なるほどそういう考え方もあるんですね!
解説ありがとうございました✨💖

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?