Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
4番の計算のやり方を教えてください
物理
高校生
6年弱前
煌めき
4番の計算のやり方を教えてください
(較 地上392m の高さの玲の上から。 小球を水平から30* 上方 初度19.8 m/s で投げた。 重力如適度の大きさを 9.80 m/s2 と 73 =14れとす テン 運量の法則である。 と電方向の運動について分白し、分折の くりなさ =の8 デャ5ほど ニー②, ちょみみ婦 一の =る8アーーの 1)の関係式を活用し ② 最高点 するまでの時間 。 は何秒か。また、最高宮の高さH は地上何mか。 ヌ のょとり ②式<' =92 庶ょり すこのx/ を.7x/モの =の8-2eと 3 還人ルッ =をを7 はwユ 9時間 7は何秒か。また、小球が地 ーーの/(+ぅ〉 =ゥ ォ>ゥょり ミイ.oの7s1 る⑳ぁょ ご =295メ4 ェ22.8 1
斜方投射
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
1分以内
物理の斜方投射って斜めとかを考えず鉛直投げあげや水平投射のみを考えるんですか??
物理
高校生
10分
点Aに達するまでの時間ってなぜ鉛直方向として考えるんですか?それだと点Aまで届かなくないで...
物理
高校生
約1時間
2つ質問したいです。 ①左下の図のマーカー部分の力はなんの力なのか ②なぜこのようにして解...
物理
高校生
約6時間
この問題の1番がわからないです。鉛直投げ上げの公式を使うのかと思ったらx=vt の式を使っ...
物理
高校生
約14時間
(2)で、答えを求める時絶対にyAじゃないと解けませんか?yAに代入する理由を教えて欲しいです
物理
高校生
約15時間
(2)のvx=の式の変形がよく分からなくて...途中式を教えてください😭
物理
高校生
約19時間
(2)の緑のマーカのところで、急にsをかけたのって①のpsを使うためですか? そういう発想...
物理
高校生
約20時間
途中式込みで解説お願いします。
物理
高校生
約20時間
公式は分かるけど解き方が分かりません。全て解いて欲しいです。できればノートに書いて解いても...
物理
高校生
1日
至急です!!! (4)の解き方を教えてください 答えは0.5Ωになります。 よろしくお願いします
おすすめノート
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
高校物理問題の解決法
904
11
ほとけまる
【夏勉】物理基礎
810
2
るらるら
見やすい★物理基礎 公式集
405
1
東城
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選