(1)を展開すると(x+14)xー(x+14)6
=x"+14xー6xー84
=x"+8xー84です!
(2)は(m+2)mー(m+2)2
=m"+2mー2mー4
=m"ー4です!
写真の赤線が同じ数字で一つ前の符号が+と−だったら(a+ b)(aー b)=a"ー b"という公式が使えます!
(a+ b)(aー b)=a"ー b"は絶対にaと bが絶対に同じ数にならないといけないんです!
(1)を展開すると(x+14)xー(x+14)6
=x"+14xー6xー84
=x"+8xー84です!
(2)は(m+2)mー(m+2)2
=m"+2mー2mー4
=m"ー4です!
写真の赤線が同じ数字で一つ前の符号が+と−だったら(a+ b)(aー b)=a"ー b"という公式が使えます!
(a+ b)(aー b)=a"ー b"は絶対にaと bが絶対に同じ数にならないといけないんです!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
どうやってつかいわけるんですか?