回答

✨ ベストアンサー ✨

x)公式というか、例えば1,2,3の数列があったとき、この三つの数字の平均は2ですよね、それと同じことをしていると思います。

y)a4-a2をすると、公差二個分2回分というのかわかりませんが、とりあえず公差二個分になるので2で割っていると思います。

先程、平均をとることでa2=2とわかっており、yのところで公差をもとめたのでd=-4を
代入したんだと思います

この回答にコメントする

回答

a2=a1+d ⇄ a1=a2-d
a3=a2+d

したがって
a1+a2+a3=(a2-d)+a2+(a2+d)=3×a2

よって、
(a1+a2+a3)÷3=a2

このように、各項をdを用いて表せばわかるように、精講の部分にも書いてあるよう、
総和=(中央の項)×(項数)
で計算できます。

a4についても同様です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉