回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単に書きます。

未然形 語尾に「~ない」が付けられる
連用形 語尾に「~ます」が付けられる
終止形 句点(。)が付けられる
連体形 後に名詞がくる
仮定形・命令系はわかると思うので省略します。

①は後ろに名詞があるので連体形、③は句点があるので終止形です。

うたっこ

活用は未然形で判断します。
語尾に「~ない」をつけたとき、アの音なら五段活用、イの音なら上一段活用、エの音なら下一段活用です。
また、カ行変格活用は「来る」のみ、サ行変格活用は「する」あるいは「~する」という動詞のみです。

それぞれ「~ない」をつけると
②「話さない」→「さ」③待たない」→「た」なので五段活用
④「する」の活用形なのでサ行変格活用
⑤「過ぎない」→「ぎ」なので上一段活用
⑥「閉めない」→「め」なので下一段活用

わかりやすい解説ありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?