定期テスト対策においてワークを繰り返すことは非常に有効な手段であるとは思いますが短期記憶になりがちですし、ワークと違う問われ方をした時にちょっと不安になると思います
何かしらの事件が起きた背景などを教科書などでよく読んでからワークを繰り返すとより効果的だと思います
歴史科目は記憶力を試すものではなくて理解力を試すものです
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15833
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10376
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8469
144