歴史
中学生

第一次世界大戦で日本の①政治②社会③文化はどのような変化があったのか歴史の流れとともにそれぞれ教えてください!!!!!

第一次世界大戦

回答

こんばんは。
政治では、主に対外政策が強くなりました。日英同盟を結んでいましたので参戦可能な日本が、戦争に加担しています。(アメリカも共に参戦、どちらも戦勝国です。(オスマン帝国(現トルコ)などはガッツリ負けてます。))連盟vs連合だったので、連合側としての国際地位も上がったと言えるのではないでしょうか。
政治では、武器を輸出してたわけですから、重化学工業が著しく発展しました。俗に言う「大戦景気」とか言うやつです。他にもありますが、戦争直接の要因以外はいうとこんがらがってもいけませんから言いません。
文化の面ではですね、先ほどの大戦景気などから大衆向けの文化がかなり流行しました。童謡などの欧州文化もこの頃に入ってきたものです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?