英語
高校生
解決済み

可算名詞の時のsomeは複数扱いでbreadsになるのでは?
なぜbread単数形になってるんでしょう?

回答

✨ ベストアンサー ✨

breadは不可算名詞です。
数える時にはa piece of, a slice of, a loaf of
などを使います。

かおる

すごい!!!
そんなことまで分かるとは!さすがです(≧∇≦)
ありがとうございます!!!

≡chitomi≡

I want some water.(水が欲しい)
と同じ感じと思ってください。
(waterも不可算名詞)

かおる

この2つの表現でsidesとsideの複数形になるのとならないのは、どういう区別があるんですか?

≡chitomi≡

either、bothともに「両方の」って意味なんですが、
eitherには「各々の」って意味が含まれていて、
単数名詞を修飾するんです。

似た感じで言うと、everyoneは全員ひとまとめで
指しているように感じるけれど、実は各々を指していて
三人称単数扱い、みたいな。

≡chitomi≡

…似てないか。笑

かおる

あ〜なるほど〜〜〜〜(゚o゚

かおる

ありがとうございます!!!

かおる

もしかして英語の先生ですか!?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?