✨ ベストアンサー ✨
Aの座標が(0,8)Bの座標が(8,0)とわかっているなら、一次関数のy=ax+bの式に代入して連立方程式を作り、ABの式を求めます
8=0×a+b
0=8a+b
a=-1 b=8になります
するとABはy=-x+8の式になります
pのx座標aをABの式に代入するとy座標は
8-aとなります
よかったです✌️
✨ ベストアンサー ✨
Aの座標が(0,8)Bの座標が(8,0)とわかっているなら、一次関数のy=ax+bの式に代入して連立方程式を作り、ABの式を求めます
8=0×a+b
0=8a+b
a=-1 b=8になります
するとABはy=-x+8の式になります
pのx座標aをABの式に代入するとy座標は
8-aとなります
よかったです✌️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほどです!!!😀💡すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
ベストアンサーにさせて頂きます!👏