もしかしたら確率はこれかな?
でも真下になる確率がたかいです
役立つかわからないけどとりあえず分かったことを報告します
n=1のとき、A→AとD→Dは2/3、B→BとC→Cは1/3、A→BとB→AとB→CとC→BとC→DとD→Cは1/3、他は0
A→Bとなる確率とD→Cとなる確率とかは常に等しいはず(左右対称性)
あみだくじって不平等ですね( -д-)
ただ、めちゃくちゃたくさん横線を引けばランダムに近くなるそうです
何本必要ですか
「何本必要ですか」→完全に均等にはならないっぽい
↓よく分からない(だけどこんなのが分からなくても君の問題は解けるんだと思う)
https://aue.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=4990&item_no=1&attribute_id=15&file_no=1&page_id=13&block_id=21
完全に均等にはならないことがこっちに書いてある
https://ameblo.jp/rikei-change/entry-11190420810.html
答えが間違ってるっていわれました
何て言ったら答えが間違ってるって言われた?
レポート30枚ぐらいにwordでまとめて提出しました
それ見てみたい
かえってきたらアップします
先生が中1の中で気に入ってマスコンに応募したので
申し訳ないのですが今は公開できません
ありがとうございます
(学校でちょっと先生が言っていた気がするだけで記憶が曖昧だし理由はわからないです💦)