回答
回答
提示してある部分から共通点を探す、とかですかね
例えば、(画像の)丸してある部分は全てn+2になっているとか。丸されていない縦に並んでいるところはnこずつ並んでいてそれが4つあるとか。
これを使って式を組み立てると、この問題の場合
3(n+2)+4nで求められます。
(3はn+2の碁石が三段+縦にn個並んでいる碁石が4つ)
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
空間のところにもあたかにあるようにして考えてます。