数学
高校生
解決済み

センターのデータの分析の分野で、相関を求めるとき、相関係数をしっかり計算するしかないのでしょうか?
とても時間がかかる上、計算間違えが多いので裏ワザがあったら教えていただきたいです!
分散などもあればお願いします

回答

✨ ベストアンサー ✨

散布図が書いてあるなら、見た目だけでざっくり判断できるような問題もよく出されます

分散は基本的に使える公式は少ないと思います
平均をm, 分散をVとすると
V=((x-m)²の平均値)
V=(x²の平均値)-(xの平均値)²
くらいです
あとは、xの分散がVのとき
(ax+bの分散)=a²V
くらいですかね

サクラ咲ケ

ありがとうございます!!
分散の求め方、とても参考になりました!
散布図を読み取るのも苦手なため、練習したいと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?