数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

どうして「1以外の正の公約数をもたない2つの自然数」を用いて約分できる数を減らす必要があるんですか?

背理法を利用した証明

回答

✨ ベストアンサー ✨

下から3行目
mnがともに3の倍数になること=m/nが約分できる

はじめの1以外の正の公約数を持たない2つの自然数mnとしている=m/nは約分できない

ここが矛盾しているとするためです

もし条件をつけずにmnとおくと、mnのどちらも3の倍数である可能性があります。そうすると、矛盾していることを証明できません。

説明が下手で申し訳ありませんm(._.)m

ゲスト

とても分かりやすかったです!
ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉