化学
高校生

平衡定数の計算がよく分からないです

回答

この場合は、Vが消去できるのが式からよみとれます。すると、分子と分母がある数の二乗となるのでその数と20が等しくなります。両辺にルート(二分の一乗)をとって、式を簡単にすれば、一次方程式でxの値がわかります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?